chacoderのブログ

競技プログラミングそのほか

2020-01-01から1年間の記事一覧

精進記録 精選7~13

ほとんど解いたことがある問題ばかりでしたが精選7~13をやりました。 7 最古の遺跡 12 派閥 13 おせんべい 7 最古の遺跡 C - 最古の遺跡四角形ができるかの判別に幾何の知識が必要です。ABC108BのRuined Squareはこの問題からとってるのでしょうね。B …

ARC106参戦記

atcoder.jp ARC106参戦記 2020年10月24日21:00-22:40に開催されたARC106に参戦しました。 1完1ペナ23:55秒でパフォーマンスは638。 レートは794から14下がって780になりました。Contest Result - AtCoder A問題 3のA乗と5のB乗の和で10e18以下の数Nをつ…

三井住友信託銀行プログラミングコンテスト2019 D-Lucky PIN

はじめに 精選100問をちゃんと埋めることにしました。 以前やりかけり,すでに解いた問題が混じってますが,改めてやってみます。レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン【中級編:目指せ水色コーダー!】 - Qiita 問題 精選6 N文字(N…

ABC016C 節制 つるかめ算

問題 現在の満腹度はHです。 N日間の間,普通の食事をするとA円出費し満腹度がB増えます。 質素な食事をするとC円出費し満腹度がD増えます。 食事をしないと満腹度がE減ります。 満腹度を0以下にせずN日過ごす場合の最低の出費額を求めます。C - 節制 考察 …

ABC008-C コイン next_permutationについて

はじめに 問題 考察 WAしたコード(デバッグ用出力入れてます) ACしたコード 考察 更に考察 はじめに しばらく使ってないと使い方を忘れてしまいそうなnext_permutationですがABCのC埋めで埋まっていない問題ででてきました。世間の解説記事にはnext_permut…

ABC180(2020/10/17)参戦記

はじめに A問題 B問題 C問題 ACしたコード D問題 WAしたコード ACしたコード D問題の反省 E問題 記念提出してWAしたコード ACしたコード 2度目の色落ちしてみて はじめに 2020年10月17日20:00から開催されたABC180に参戦しました。結果は15分05秒ノーペ…

第9回日本情報オリンピック 本選(オンライン) C-つらら

問題 https://www.ioi-jp.org/joi/2009/2010-ho-prob_and_sol/2010-ho.pdf#page=7N本のつららが一定のルール(隣のつららより長い場合に単位時間あたり1)で伸びてきて長さLに達したら折れます。すべてのつららが折れるまでの時間を出力します。 考察 とな…

ARC105参戦記

はじめに A問題 提出コード B問題 ACしたコード C問題以下 まとめ はじめに 2020年10月11日22:30からARC105に出場しました。ABの2完 1ペナ 1593/3806位 パフォ979でレーティングは21あがって807に。 4回ぶりに再入緑しhighestを更新しました。 A問題 4つ…

HHKBプログラミングコンテスト2020参戦記

はじめに A問題 提出コード B問題 提出コード C問題 ACしたコード D問題 まとめ はじめに 2020年10月10日21:00~HHKBプログラミングコンテスト2020に参加しました。結果は27;55 ノーペナルティ3完で2622/6097位。 パフォ843でレーティングは779から7あがって…

ABC006D トランプ挿入ソート

問題 D - トランプ挿入ソート数字のかかれたN枚のカードから1枚を抜き取り好きな場所に挿入するという操作を何回くりかえすと昇順にソートできますか、という問題です。 考察 いろいろ考えましたが思いつきませんでした。 最長の増加部分列がわかればその…

ABC179D -Leaping Tak

問題 検討 ACしたコード 問題 D - Leaping Tak 検討 解説ACです。 本番で解いているときは問題自体を誤読していました。問題を正しく理解したあとは、区間の和がたくさんでてくるので累積和を使うことは思い至りましたが、前計算で累積和を用意しておく普通…

第8回日本情報オリンピック 本選(オンライン) B ピザ

問題 第8回日本情報オリンピック 本選(2009 オンライン) B ピザhttps://www.ioi-jp.org/joi/2008/2009-ho-prob_and_sol/2009-ho.pdf#page=4JOI難易度6を進めています。だいぶ難しい問題が増えてきました。 この問題はなんとか自力ACできました。 検討 円…

ARC104参戦記

はじめに A問題 B問題 考察 TLEしたコード 更に考察 ACしたコード C問題 反省 はじめに ARC104は2完パフォ608で前回に続いて冷えてレート-18で新レート779になりました。 続けざまに冷えてちょっと悲しいですが冷える回こそ力をつける回です。一喜一憂せず…

個数制限つき部分和問題 蟻本p62

問題 n種類の数aiがそれぞれmi個づつあります。 これらの中からいくつか選び,その総和をちょうどKとすることができるかを判定します。制約1 1 1 コード 今日はここまでの理解。途中 |= で論理和をとった結果で置き換えるのは+=とか-=と同じ書き方ですね。ど…

python始めました(3)

文字と文字コードの相互変換 ord() chr() 使用例 文字と文字コードの相互変換 ord() chr() 文字と文字コードの相互変換です。 ord(c)で文字cの文字コード(unicode)を返します。 chr(n)で文字コードnの文字を出力します。ord('A')=65 ord('a')=97 使用例 A -…

2008年 日本情報オリンピック春合宿OJ Origami

問題 https://www.ioi-jp.org/camp/2008/2008-sp-tasks/2008-sp_tr-day3_22.pdf 検討 2次元イモスみたいな方法でやるのかなと思いましたがうまくありません。100万*100万と非常に広い範囲ですが,個々の折り紙は高々20*20、またその枚数も5000枚以下なので…

ABC119C Synthetic Kadomatsu

問題 C - Synthetic Kadomatsu 考察 解説ACです。 DFSを使う方法,bit全探索(4進数探索)を使う方法の2つがあり,今回はDFSで解きました。 探索はアルゴリズムの基本だなと改めて感じさせる問題です。組み合わせを全探索するときの組み合わせ配列の渡し方…

テンプレート関数

はじめに ライブラリについて勉強する中でときどきtemplateという記述に出会います。 これがどんな機能をもっていてどんなときに使うのかを学びました。 テンプレート関数 テンプレート関数は,引数の型名が変わってもいちいち型名を変更せずにそのままつか…

ACL Beginner Contestで冷えて茶におちたこと

はじめに 冷えに不思議の冷えなし 振り返り A問題 B問題 C問題 D問題 はじめに 9月26日に突如開催されたACL Beginner Contestで冷えて茶に落ちました。 先週、色変して緑になったばかりで7日天下でした。 またがんばって緑にあがればよいだけなのでめげ…

第7回日本情報オリンピック 予選(オンライン) E-おせんべい

問題 E - おせんべい 考察 JOI難易度6に入りました。さすがに難しいなと思いましたが問題文中の ヒントで Rの上限 10は Cの上限 10000に比べて小さいことに注意せよ. とあるのでRについてbit全探索する解法に気づきます。Rの反転する行はbit 1のときであり…

Pythonはじめました(2)

FOR 文 コード例 ABC127B - Algae While 文 文字列操作 - 文字列中の文字の変換 コード例 ABC126A - Changing a Character リスト コード例 The Zen of Python FOR 文 PythonのFOR文はリストの要素に対し繰り返し処理を行うのでC++のFOR文とはだいぶ雰囲気…

A - 勇者ビ太郎 (Bitaro the Brave) JOI 2018/2019 本選 過去問

問題 考察 WAしたコード AC 問題 A - 勇者ビ太郎 (Bitaro the Brave) 考察 条件を充たすものをいちいち数えると計算量オーバーしそうなので、あらかじめ累積和的に数を数えておくことにしました。制約の iがk より小さい と jがlより小さい があるので難し…

Pythonはじめました

Pythonはじめました 出入力 文字列の入力 整数の入力 整数をスペース区切りで入力 配列の入力 数字を整数型で出力 文字列を出力 IF 文 文字列操作 配列の最大値 今日のまとめ Pythonはじめました これまでは、ほとんどC++以外の言語をさわってませんでしたが…

AtCoder  緑色になりました!【色変記事】

0 自己紹介 1 競技プログラミングをはじめたきっかけ 2 初めてのコンテスト 3 灰コーダーになるまで 4 茶コーダーになるまで 5 緑コーダーになるまで 6 これからのこと このたびめでたく緑化することができましたので茶色に落ちないうちに色変記事を…

第14回日本情報オリンピック 本選(オンライン) A - 鉄道旅行 (Railroad Trip)

問題 考察 提出コード TLE 修正コード 問題 atcoder.jp 考察 M日間の移動で各鉄道を何回利用するかをカウントし、ICカードを購入した場合としない場合で各鉄道の料金が安くなる方を選択します。 提出コード #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int M[100100]; i</bits/stdc++.h>…

AGC029B Powers of two

atcoder.jpいろいろ工夫してもどうにもTLEがとれないのですが、現在の到達点として記録しておきます。mapをうまく使えば高速化できそうな気がします。また今度トライします。 TLEしたコード #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main() { int n; cin >> n; v</bits/stdc++.h>…

第14回日本情報オリンピック 予選(オンライン) D-シルクロード(Silk Road)

問題 atcoder.jp 考察 一見してDPです。ちょっと前までは怖気づいてしまって手が出ない類の問題でしたが,EDPCの前半をこなした私は昨日までの私とは違います。とにかく書いてみることにしました。まずはDPテーブルをどう組むか。m日目にnにいるときの疲労度…

ビット和代入

EDPC K問題(stone)のけんちょんさんの解説で見慣れない演算がでてきました。K - Stones ゲームを解く!Educational DP Contest K, L 問題の解説 - Qiita if (i - a[j] >= 0) dp[i] |= !dp[i - a[j]]; この縦棒に=をくっつけた演算子(|=)はビット論理和…

ABC178参戦記

成績 - Highest更新するも反省の多い回 最近の精進 A問題 B問題 C問題 D問題 提出コード E問題 WAしたコード 復習 ACしたコード F問題 atcoder.jp 成績 - Highest更新するも反省の多い回 2020年9月13日21:00-22:40に開催されたABC178に参戦しました。 結果…

ABC026-D 高橋君ボール1号

ABC026-D 高橋君ボール1号 考察 ACしたコード ABC026-D 高橋君ボール1号 atcoder.jp 考察 いかにも二分探索の問題です。解が複数あるケースもあるということで単純増加でないようですが,二分探索で解けそうです。double型を使い、円周率は少数点以下14…