chacoderのブログ

競技プログラミングそのほか

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ABC184参戦記 再々入緑しました

はじめに A問題 B問題 C問題 D問題 提出コード E問題 終わりに はじめに 2020年1月22日21:00-22:40に開催されたABC184に参戦しました。結果は102分53分3ペナABCD4完で1761位/7822人、パフォーマンス1202でレートは+55となり800に。3度目の入緑となりまし…

再帰の力を信じる

はじめに longrunさんが立ててくださった<EDPC+αを再帰で解く>というバチャに参加してみました。https://kenkoooo.com/atcoder/#/contest/show/2c951dcc-fd87-4369-ac6e-9ed5b91ce271 学んだこと そもそもDPの問題が再帰で解けるという感覚がなかったので…

ARC108

2020年11月21日21:00-22:40 ARC108に参加しました。5分17秒1完ノーペナで2719位、パフォーマンスは620でレーティングは13下がって745になりました。A問題はわりとすぐに解法に気づき,すんなり実装できてよかったです。B問題,いろいろ工夫してみましたがど…

ABC135D Digit Parade

問題 D - Digits Parade?が混じったN桁の数(N 考察 i番目までの数で13で割った余りがjのものの数をdp[i][j]としてDPを回します。 ?の場合は0~9までを入れて回します。1桁目(i=0)のところを工夫しました。 提出コード #include <bits/stdc++.h> using namespace std; </bits/stdc++.h>…

第二回全国統一プログラミング王決定戦本戦 A Count Triplets

問題 A - Count Triplets 感想 愚直解でTLEだしたあと、真ん中を動かしながら前後の数をカウントすればO(N^2)で解けることに気づいた。自力で解けたのがわれながら進歩したなと思ってる。 提出予定コード #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main(){ int</bits/stdc++.h>…

天下一プログラマーコンテスト2014 予選B エターナルスタティックファイナル

問題 B - エターナルスタティックファイナル文字列Sをn個の文字列Tの組み合わせでつくる場合の場合の数を求める問題です。 考察 Sのi番目までの組み合わせの数をdp[i]とおいて,動的計画法で求めることを考えましたが,遷移式をうまく立てられませんでした。…

ABC183参戦記

はじめに 2020年11月15日21:00-22:40 ABC183に参戦しました。48分10秒で4完ノーペナでパフォーマンスは986でレートは29あがって758になりました。最近5回レートの単調減少が続いていたので久しぶりにあたたまってよかったです。 ただノーペナで解けたとこ…

PAST 1-G

永久にバグがとれません。 後日改めて検討します。PAST 1-GG - Division #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int N; int M=3; int P[10][10]; int ans=0; int maxans=0; void dfs(vector<int>A){ if(A.size()==N+1){ ans=0; for(int i=0;i</int></bits/stdc++.h>

もういちど ナップサックを 書いてみる(5 7 5)

もう何度も書いたからソラで書けるはずと思いつつ,二次元配列のvectorの書き方に少し戸惑って見たりする。どうしてこんな面倒な書き方になるのだろう。世間ではよくchimin,chimaxという関数をつくってやっているけど,そのような関数を作る意味がよくわから…

ABC182

https://atcoder.jp/users/chacoder/history/share/abc182 11月8日21:00-22:40のABC182に参戦しました。 3完でパフォ662、レートは736から7下がって729でした。このところ単調減少が続いていて心が沈みますが、明日を信じて精進を重ねていきたいと思います…

AOJ1160 How Many Islands?(精選25)

問題 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=1160&lang=jpグリッド内の島の数を求める問題です。 蟻本にあったLake Counting(POJ 2386)と同じですね。 考察 再帰DFSで書きました。 縦横を間違えがちなので注意して実装しました。 提出…

ABC114 C-755

問題 C - 755N以下の753数を出力する問題です。けんちょん本4章章末問題です。 考察 再帰によるDFSで書いてきました。 生成した数,3,5,7を使ったかどうかどうかを示すフラグを引数にしました。TLEするのとWAするケースがあります。更に考えてみる…

ALDS1-ALDS1_11_B Depth First Search(精選24)

問題 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=ALDS1_11_B&lang=jaDFSの基本ということですが悩みながら実装しました。 再帰を使うとシンプルに実装できてよかったです。どこで時間が加算されるのかが難しかったです。 提出コード #includ…

CSES -Two Knights

CSESについて CSESはフィンランドの競プロサイトで問題セットとオンラインジャッジがあります。CSES この書籍で紹介されていました。 2017_Book_GuideToCompetitiveProgramming 問題 Your task is to count for k=1,2,…,n the number of ways two knights ca…

ABC181E - Transfomable

前回ABCのEにトライしました。各要素は難しくないのですが多数の配列の添え字を破綻なくまとめきるのには相当力が要ります。 #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int main(){ int N,M; cin>>N>>M; vector<int> H(N); vector<int> W(M); for(int i=0;i<N;i++){ cin>>H[i]; } for(int i=0</n;i++){></int></int></bits/stdc++.h>…

部分和問題を再帰全探索で書いてみた(けんちょん本 4.5)

ここのところスランプを感じてます。本業でとびきり重たい事件に忙殺されてることもあって,精進も上滑りだし,コンテストは冷えるしなのですが,ほそぼそ精進と勉強は続けています。精選がDFSやBFS,個数制限なしナップサックなどが頭が回らなくて厳しく詰…

ABC181参戦記

はじめに 2020年11月1日21:00-22:40に開催されたABC181に出場しました。 5分42秒2完ノーペナでパフォーマンスは300,レートは41下がって736になりました。 A問題 偶奇の判定だけの簡単な問題です。 しっかりチェックして提出し1分29秒。 B問題 これも比較的…

精進記録

精選のDFS,BFSのところは厳しいので後回しにしました。DPの34,35を解きました。けんちょん本は再帰のところに入ってユークリッドの互除法を書いてみました。 #include <bits/stdc++.h> using namespace std; int euc(int n,int m){ if(m>n){ swap(n,m); } if(m==0) return n</bits/stdc++.h>…

ARC107参戦記

はじめに 2020年10月31日21:00-22:40に開催されたARC107では2完1ペナ80分02秒でパフォーマンスは757、レーティングは3下がって777になりました。少し冷えましたが目標の2完ができ,手応えがあった回でした。 A問題 式変形はすぐにできましたが割り算がでて…